【オンライン・各地域】子どもに伝えたい日本の伝統行事 /有料
信州あづみ野岩戸開き神社では
子どもに伝えていきたい日本の古き良き伝統行事として
安曇野にある本部と各分社にて
毎月1回、子伝行事のイベントを開催させていただいております。
■開催日時
毎月1回土曜日 10:30~12:00
- 1/ 7(土) 福笑いで遊ぼう!
- 1/28(土) 節分祭り 恵方巻
- 2/25(土) ひな祭り ちらし寿司
- 3/25(土) 花まつり
- 4/29(土) 鯉のぼり作ろう!
- 5/27(土) 親子で和菓子を作ろう!
- 6/24(土) 七夕 願い事を書いて祈ろう!
- 7/29(土) お盆を迎えよう
- 8/26(土) 重陽の節句
- 9/30(土) 親子でスポーツ!
- 10/28(土) 収穫祭
- 11/25(土) しめ縄つくり
- 12/23(土) 大掃除
どなたでもお気軽にご参加いただけます。
■参加費
子ども一人につき
500円
■会場
全国の岩戸開き神社 人和会 各分社
安曇野本部
東京、平塚、名古屋、奈良、高田、滋賀、堺東、豊中、高槻、京橋
アクセスはこちらをご覧ください。
↓↓↓
https://www.jinwa.or.jp/access/
■お問い合わせ・お申し込み(要予約)
樂行サイトからお申し込みいただくか、下記にお電話ください。
子ども樂行くらぶ
06-6842-7272
人和会 豊中支部(江草・原田)